引っ越し先(別宅)

twitter

  • Speechballoonorangepicon150px @pelicanmemo

    記事にした話題の、書けなかった余談やその後の話。その時々のニュースでも深読み気味。

Amazon

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

ウェブページ

おすすめ

無料ブログはココログ

« 「日本防衛の大戦略 〜富国強兵からゴルディロックス・コンセンサスまで」 書評 | トップページ | パーソナル・シュレッダー買い換え。行政の個人情報管理に不安少々 »

2009年8月 8日 (土)

ココログ設定メモ:カスタムcssで横幅を広げる YouTube対策

メモ

ブログのデザイン・タグでまずカスタム・テンプレートを作成。
そのテンプレートを「適用」し、書き換える。


カスタムcssを編集。書き加える。


#container {

width: 775px;

}

#banner {

width: 100%;

}

#pagebody {

width: 100%;

}

800x600 のディスプレイでも横スクロールバーが出ないように、横幅を800pxからやや減らす。
そのままだと上部のタイトル部分の横幅が変わらないのでcontainerに合わせる。
その下の本体部分も同じく100%に。

ブログ本文部分の横幅も広げようと思ったが、今回はYouTubeの埋め込み動画の右側が飛び出してしまう対策なのでこれだけ。

暑くて、気合い入れてあれこれとカスタマイズする気力があまり出てこないなー (;´Д`A ```

ついでに、本文の文字が小さかったので少し大きめに設定。


#beta-inner {
font-size: 110%;
}







初年度使用料(3150円)が無料になるパッケージ。

いきなりブログ (説明扉付きスリムパッケージ版)いきなりブログ (説明扉付きスリムパッケージ版)

ソースネクスト 2005-07-01
売り上げランキング : 11014

Amazonで詳しく見る

« 「日本防衛の大戦略 〜富国強兵からゴルディロックス・コンセンサスまで」 書評 | トップページ | パーソナル・シュレッダー買い換え。行政の個人情報管理に不安少々 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 「日本防衛の大戦略 〜富国強兵からゴルディロックス・コンセンサスまで」 書評 | トップページ | パーソナル・シュレッダー買い換え。行政の個人情報管理に不安少々 »