「アステロイド・マイナーズ」あさりよしとお(著)が実写映画化?
契約期間:3年
赴任地 : 月
労働人数:1人
地球に必要なエネルギー源を採掘するため月にたった一人派遣させられた男、サム。
会社との契約期間は3年。地球との直接通信は不可。
話し相手は一台の人工知能ロボットだけ。
Σ( ̄ロ ̄lll)
あさりよしとお著「アステロイド・マイナーズ」が、舞台をマイナーな小惑星からメジャーで身近な月に変更して、早くも実写で映画化か?(笑)
蟹工船 on the Moon(笑)
コミックスの1巻が出たばかりじゃないか。早いよ!(笑)
![]() | アステロイド・マイナーズ 1 (リュウコミックス) あさり よしとお 徳間書店 2010-02-13 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |
![]() | アステロイド・マイナーズ 2(リュウコミックス) あさり よしとお 徳間書店 2011-03-31 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |
![]() | 月に囚われた男 コレクターズ・エディション [DVD] ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2010-08-11 売り上げランキング : 1953 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る |
出演 : サム・ロックウェル ケヴィン・スペイシー(声の出演)
監督 : ダンカン・ジョーンズ
製作 : スチュアート・フェネガン/トルーディ・スタイラー
脚本 : ダンカン・ジョーンズ/ネイサン・パーカー
音楽 : クリント・マンセル
撮影 : ゲイリー・ショウ
予算 : 500万ドル(4.5億円)
主要キャスト:1名
撮影日数:33日
もちろん、偶然・・・だと思う(笑)
メモ
「アステロイド・マイナース」のマイナーズは、メジャー・マイナーのマイナーではなく、Miners 鉱山労働者(鉱夫)。
« Opera 10.50 でオートアンカー作成 | トップページ | Opera:ワンタッチでスピードダイアルに切り替えるマイボタン&ショートカット »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『リメンバー・ミー』(Coco) ウン・ポコ・ロコ(スペイン語版、英語版)(2018.03.31)
- 【動画】 太陽を取り替えちゃうトリック映像、元ネタ | ザック・キング(2017.10.05)
- 【動画】「変形計ーエクスチェンジー」 中国の田舎の子供と都会の子供を一週間入れ替えるドキュメント番組 【完全版】(2014.02.06)
- 映画『ワールド・ウォー Z』から生還。(作品の内容に触れています)(2013.08.13)
- 『パシフィック・リム』初日に吶喊 難しいこと考えて見ちゃダメ♪(笑)(2013.08.10)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 『チルチルの青春』メーテルリンク原作、読了。(ネタバレなし)(2018.11.06)
- 『中国航空戦力のすべて』読了(2015.04.12)
- 『戦前外地の高校野球 台湾・朝鮮・満州に花開いた球児たちの夢』 読了(2015.02.08)
- 『もし富士山が噴火したら』読了 【再掲】(一部、書き足し)(2014.09.29)
- 『ペンギンが教えてくれた物理のはなし』読了 マグロは時速80kmでは泳がない(2014.06.07)
« Opera 10.50 でオートアンカー作成 | トップページ | Opera:ワンタッチでスピードダイアルに切り替えるマイボタン&ショートカット »
コメント