引っ越し先(別宅)

twitter

  • Speechballoonorangepicon150px @pelicanmemo

    記事にした話題の、書けなかった余談やその後の話。その時々のニュースでも深読み気味。

Amazon

2022年9月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

ウェブページ

おすすめ

無料ブログはココログ

« ココログ(フリー)の記事をtwitterへクロスポストしてみた | トップページ | Mac版Firefoxで「DivX Plus WebPlayer」「DivX HiQ」を徹底的にアンインストールする方法 »

2010年11月21日 (日)

Opera :カラフルで見づらいページを見やすくする小ネタ

Opera10icon

デザインや色に凝りすぎてて、かえって読みづらくなっているブログがある。
良い情報を載せているものもあるので、読んでて残念に感じる。

Operaなら、簡単に読みやすく出来るという小ネタ。

メニューの「表示」から、「スタイル」>「高コントラスト表示(黒 / 白)」を実行。

背景や文字色が白黒になるので、視認性がとても良くなります。
(サイトデザインによっては、メニューバーの色が消えるので注意。)




これだけなんですけど、あんまり触れられてないので。

うちではショートカットキーを割り振ってサクサク使ってます。




【クリスマスケーキ・オペラ 2010年】2010年12月中旬以降発送!ショコラティーヌ(チョコレートケーキ)クリスマスケーキ予約承り中!パーティーやバースデーケーキにもどうぞ!クリスマス ケーキ神戸お取り寄せスイーツ【クリスマスケーキ・オペラ 2010年】
2010年12月中旬以降発送!ショコラティーヌ(チョコレートケーキ)


神戸お取り寄せスイーツ
売り上げランキング : 7845

Amazonで詳しく見る

« ココログ(フリー)の記事をtwitterへクロスポストしてみた | トップページ | Mac版Firefoxで「DivX Plus WebPlayer」「DivX HiQ」を徹底的にアンインストールする方法 »

Opera」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Opera :カラフルで見づらいページを見やすくする小ネタ:

« ココログ(フリー)の記事をtwitterへクロスポストしてみた | トップページ | Mac版Firefoxで「DivX Plus WebPlayer」「DivX HiQ」を徹底的にアンインストールする方法 »