Opera :カラフルで見づらいページを見やすくする小ネタ
デザインや色に凝りすぎてて、かえって読みづらくなっているブログがある。
良い情報を載せているものもあるので、読んでて残念に感じる。
Operaなら、簡単に読みやすく出来るという小ネタ。
メニューの「表示」から、「スタイル」>「高コントラスト表示(黒 / 白)」を実行。
背景や文字色が白黒になるので、視認性がとても良くなります。
(サイトデザインによっては、メニューバーの色が消えるので注意。)
これだけなんですけど、あんまり触れられてないので。
うちではショートカットキーを割り振ってサクサク使ってます。
![]() | 【クリスマスケーキ・オペラ 2010年】 2010年12月中旬以降発送!ショコラティーヌ(チョコレートケーキ) 神戸お取り寄せスイーツ 売り上げランキング : 7845 Amazonで詳しく見る |
« ココログ(フリー)の記事をtwitterへクロスポストしてみた | トップページ | Mac版Firefoxで「DivX Plus WebPlayer」「DivX HiQ」を徹底的にアンインストールする方法 »
「Opera」カテゴリの記事
- 続・Google インスタント・プレビューを表示させない方法(Opera含む)(2011.10.07)
- Opera11.50 (Swordfish )にアップデート(2011.06.29)
- Opera(Mac)、〜日以上古いファビコンを自動で削除する小ネタ(2011.06.15)
« ココログ(フリー)の記事をtwitterへクロスポストしてみた | トップページ | Mac版Firefoxで「DivX Plus WebPlayer」「DivX HiQ」を徹底的にアンインストールする方法 »
コメント