トルコ東部地震の仮設住宅(メヴラーナ住宅)
(Milliyet.com.trより)
トルコ東部地震の被災者のその後。仮設住宅(メブラーナ住宅)。
東京外語大学が日本語訳している「日本語で読む中東メディア」より、「エルジシュに電気、しだいに市民生活もどる」(11月01日付 Milliyet紙)
地震で最も被害が大きかったヴァン(Van)県エルジシュ(Erciş)郡の一部地区で11月1日には電気が通り、商店主たちは店の営業を再開したそうだ。
ヴァンやエルシジュの被害が注目され、他地域への支援が遅れている(阪神大震災、東日本大震災でも聞いた話だ)とも聞くが、それでも、少しずつ支援と復興がすすめられている。
地震で家を失った人は10万人とも15万人とも言われる。
被災者はテントなどで避難生活をしているが、仮設住宅も徐々に設置されているそうだ。
少しだけ、ほっ ( ´Д`) -3
■メヴラーナ住宅(プレハブ住宅)の組立てが開始
(中略)
昨日、TIR(国際道路輸送協定)トレーラーで運搬された住宅の部品は、兵士及び赤新月社職員らの手で組立てられ始めた。初期段階で390戸組立て予定のこのプレハブ住宅では(一戸につき)10名が避難可能であり、耐寒・防水仕様、敷地内はコンクリートタイルで舗装されるという。
あれ?
このプレハブ住宅(ページ冒頭の写真)で10名が生活するの?
小さすぎない?
気になったので、このメヴラーナ住宅について考えてみた。
![]() | トルコで私も考えた-21世紀編- (クイーンズコミックス ワイド版) 高橋 由佳利 集英社 2008-04-18 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |
トルコでは、プレハブ住宅のことをメヴラーナ住宅(Mevlana Evleri, Mevlana Evi)と呼ぶ。(*1)
結論は、この住宅は4〜5人住める設計なので、Milliyet紙の元の記事が間違った写真を載せたか何か勘違いをしたのかもしれない。
(追記:「仮設住宅」と書いたが、1999年のイズミット地震の際にもっとしっかりとした仮設住宅と仮設村が作られている(参照)ので、今回のは「仮設小屋」くらいがちょうどよさそう。)
トルコ赤新月社の「Mevlana Evleri Depremzedelerin Hizmetinde(メブラーナ住宅のサービス)」と「Mevlana Evleri」ページによると、このメブラーナ住宅の大きさは 2,3 x 4,56 x 2,2 m で、床面積が10,5 〜13m2。
江戸間の6畳から8畳くらいだろうか。広いとは言えない(ここで10人は酷というもの)。
電気は通っており、2段ベッドを2つ入れて4〜5人で暮らせるようになっている。
キッチン&シャワー・ユニット(上の構造図の右端)には排水のための溝が見られ、その他の下水と上水設備も付くようだ。
ヴァンで建設されているメヴラーナ住宅は壁面パネルが紅白4分割(写真より)なので、このキッチン&シャワー・ユニットが付いていないのだろう。
炊き出しなど給食支援が行われている。
参照:Turkish Red Crescent Does Not Leave Van Alone(トルコ赤新月社はヴァンを見捨てない(意訳))
メヴラーナ住宅10棟分の材料を載せたTIR(国際道路輸送協定)のトレーラー、40台が部品を運びこみ、赤新月社社員やトルコ軍兵士が300数十棟の仮設住宅を作っている。
まず整地をし、そこで組み立てていく。
ただパネルをはめ込むだけではなく金具などで固定するのだろうが、日本人の感覚だとすごく簡単な作りに見えるので不安を感じてしまう。
屋根の耐雪性能は80kg/m3、100km/hの風に耐えるという(試験データ?)。
(追記20111111:トルコ赤新月社のサイトに技術仕様書(pdf)があった。)
パネルは、耐火性で、ウレタンフォーム断熱材を使用し外側をアルミコーティングしているので耐寒性が高いと書かれている。
このパネルの性能が全てではないのかもしれないが、被災者にとってはこれからの冬の生活が大変なので国外からの支援も重要となるだろう。(*2)
トルコ東部地震(2011/10/23)被害への義援金・募金・寄付受付まとめ
画像は、Haber3のDepremzedelere Mevlana Evleri Kuruluyor - SON GELİŞMELER より。その他の画像も掲載されています。
(追記)
Mevlana住宅やテントの仮設村の映像。
Çadırdan Mevlana evine(テントとメヴラーナ住宅)(MSN Video(tr))
(*1)
"Mevlana"と検索すると、メブラーナ博物館やメブラーナ教、トルコの旋回舞踊がみつかるが、どう繋がるか不明。
英語だと、Mevlana type prefabricated houses(メヴラーナ型プレハブ住宅)とも書かれる。
(*2)
東日本大震災の被災地への支援を第一に・・・
![]() | 保温シート アルミホットンシート 3畳用 SS-795 ワイズ 売り上げランキング : 185 Amazonで詳しく見る |
![]() | 上原多香子 トルコ ベリーダンス ベリーダンスの心にふれる [DVD] 上原多香子 竹緒 2010-02-25 売り上げランキング : 11968 Amazonで詳しく見る |
« 「台湾人には、ご用心! ~愛しているから全部、書く~」酒井亨 著、読了 | トップページ | またGoogle先生に怒られた(続行するには、下に表示される文字を入力してください) »
「ニュース」カテゴリの記事
« 「台湾人には、ご用心! ~愛しているから全部、書く~」酒井亨 著、読了 | トップページ | またGoogle先生に怒られた(続行するには、下に表示される文字を入力してください) »
コメント