引っ越し先(別宅)

twitter

  • Speechballoonorangepicon150px @pelicanmemo

    記事にした話題の、書けなかった余談やその後の話。その時々のニュースでも深読み気味。

Amazon

2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

ウェブページ

おすすめ

無料ブログはココログ

« 「ピール・デンタルファイバー」という歯みがき粉について調べてみた | トップページ | 深海潜水艇「ディープシー・チャレンジャー」|ジェームズ・キャメロン氏、マリアナ海溝最深部へ単独到達 »

2012年3月21日 (水)

「ウイルスブロッカー」が販売停止中

二酸化塩素を使った「見えないマスク『ウイルスブロッカー』」が販売停止中。

前の記事「二酸化塩素を使った「見えないマスク『ウイルスブロッカー』」の資料を読んでみた」へのアクセスが増え、検索キーワードに「ウイルスブロッカー」と「薬事法違反」を絡めたものが出てきた。
記事では、身につける二酸化塩素製品としては濃度がかなり高いことと、販売サイトの宣伝文句が、安全性を強調しすぎ、危険と感じられる使い方を奨めている所があって心配だということを書いた。

とくに薬事法に触れていないのに一体どうしたのかと思って調べてみたら、「ウイルスブロッカー」は3月15日から販売を停止しているそうだ。


(追記)販売再開されたそうです。詳細は後述。


ウイルスブロッカーと言う名前が売れすぎた為に、何にでも効くというイメージが先行し、各所でオーバートークが繰り広げられた結果、「薬事法違反ではないのか」と業界大手から圧力がかかり、資材自体がストップするという事態になりました。

使用者の健康に関係するかもしれない情報なので、販売店「virus-blocker Jimdoページ」さんのページから引用させていただきました。

このウィルスブロッカー販売サイトは、トップページからよく見える所に、赤字で「重要なニュース!!」と書かれている。
他の販売サイトの対応はいろいろ。

商品ページの下〜の方に販売停止の情報を追記している所・・・、販売品目から消して連絡先だけ書いている所・・・、商品ページが消えた販売店サイト・・・、販売停止情報載せたすぐあと(15日以降)に(日本語ドメイン名の)サイトリニューアルしている所も。
前の記事を書くときにブックマークしていた販売サイトの中には、404 not found で消えた所もちらほら。

アフィリエイト・サイトやブログ、ツイッターの販促ツイートは相変わらず。


なんだかなあ。

ーーーーーーーー
(追記2012/03/28)

販売が再開されたそうです。(virus-blocker Jimdoページより)

ざっといくつかの販売店の新しくなった商品ページを見てみたところ、過激な表現の宣伝文句は減っていました。(タッパーに入れたミカンで実験写真も消えてた(笑))
変なサイトもまだあるけど、これは据置タイプの二酸化塩素製品でもあるかな。

一時期、エンブロイ株式会社のホームページもリニューアルし、お断りの文章を載せていたようです。(この記事を書いた時は、すでに消えていて気付かなかった)

リニューアルが済んで消えていますが、これは利用者の健康に関わるかもしれない、製造元からの重要なお知らせと考え引用させていただきます。

ホームページリニューアルのお知らせ

弊社ホームページにアクセスいただきまして誠にありがとうございます。

現在弊社ホームページに一部消費者の皆様に誤解を与える表現がありました。内容を再度精査するために一時的に閉鎖しております。 また、弊社商品に関して他社様のサイトにも、消費者の皆様に誤解を与えるような表現が多く見受けられます。 そのような表現をしているサイトに対しては今後も弊社として責任を持って指導を行ってまいります。 皆様にご迷惑をお掛けしますがご理解の程よろしくお願い致します。
Googleキャッシュ(2012年3月5日 15:40:50 GMT)から引用)

誤解を与えるような表現をしている販売サイトや紹介記事には注意をしましょう。

また、「そのような表現をしているサイトに対しては今後も弊社として責任を持って指導を行ってまいります。」と書かれていますので、変な広告を見かけたらエンブロイ株式会社に問い合わせをしてみると良いかもしれません。
(追記ここまで)



メーカーサイドから3月15日現在入った連絡、と書かれている。
「業界大手から圧力がかかり」とは、どういう意味で書いたか分からないので、触れないでおこう。
ストップしている「資材」とは固形二酸化塩素剤のことだろう。

ウイルスブロッカーの製造元のエンブロイ株式会社のホームページには、この件の関連情報無し。(2012年3月21日現在)

固形二酸化塩素剤の製造元の固形二酸化塩素剤の製造元と思われるダイソー株式会社(旧・大阪曹達。100均じゃないよ)のホームページには、この件の関連情報なし。(2012年3月21日現在)

(追記修正:当初「固形二酸化塩素剤の製造元の〜」と断定して書いた部分を、曖昧表現に書き換えました。根拠があってそう書いたのですが、証明できる資料を提示することが、大人の事情で出来ないので、曖昧表現に修正しました。m(_ _)m)



どうなることやら。




ネコの「困った!」を解決する むやみにひっかくのを止めるには? 尿スプレーをやめさせる方法は? (サイエンス・アイ新書)ネコの「困った!」を解決する むやみにひっかくのを止めるには? 尿スプレーをやめさせる方法は? (サイエンス・アイ新書)
壱岐 田鶴子

ソフトバンククリエイティブ 2012-03-19
売り上げランキング : 82350

Amazonで詳しく見る

ねこリンクは箸休め (; ´Д`)

« 「ピール・デンタルファイバー」という歯みがき粉について調べてみた | トップページ | 深海潜水艇「ディープシー・チャレンジャー」|ジェームズ・キャメロン氏、マリアナ海溝最深部へ単独到達 »

生活」カテゴリの記事

時事|二酸化塩素ガス」カテゴリの記事

コメント

発売中止情報・・・有難う御座いました!

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ウイルスブロッカー」が販売停止中:

« 「ピール・デンタルファイバー」という歯みがき粉について調べてみた | トップページ | 深海潜水艇「ディープシー・チャレンジャー」|ジェームズ・キャメロン氏、マリアナ海溝最深部へ単独到達 »