『パシフィック・リム』初日に吶喊 難しいこと考えて見ちゃダメ♪(笑)
映画『パシフィック・リム』本予告 杉田智和吹替え版 - YouTube
『パシフィック・リム』。初日に吶喊、座席予約して見てきました。
見る事を決めたのは、ちょっと前に映画『グランド・マスター』を見に行った時、映画館の廊下で巨大ロボの大ポスターを見かけた時だったかな?
こんな“おバカ”な映画(ほめ言葉)は、見る前や見る時に、難しいことを考えちゃダメですよ(ほめ言葉)。
洋画見る時は基本的に字幕版な人なのですが、今回は「吹替版」です。もはや、スクリーンの字幕を読んで、左脳を働かせることすら邪魔(笑)
難しいことは評論家にまかせることにして、思い切り楽しめました。
デートで見に行くのは、よほど理解あるお相手でないならば、お奨めしませんが。
一言だけ書くと、なにかと「頑丈な」映画でした。(*)
吹き替え版なので最低限、声優だけはチェックしました。
日本語吹き替えは、杉田智和、林原めぐみ、玄田哲章、古谷徹、三ツ矢雄二、池田秀一、浪川大輔、 千葉繁・・・(オーケイ♪) ケンドーコバヤシという芸人?の名前があったのは少し気になったけど、アレなら許容範囲かな・・・、どっちみち頭空っぽにして見てたから、そのシーンで下手な芝居して邪魔しなければ無問題(笑)
(*)
ヘリの出迎えに行くのに、あのデカい雨傘は持たないだろ・・・まったく傘が動いてないし。どこまで「頑丈な」道具立ての映画なのやら(笑)
こういう作品も大好物。
頼むから、「2」は作らないでくれ。(ほめ言葉)
« 【画像】中国海警局、4000トン級「海警3401」が進水(建造中)。|「南海救116」と同型か。 | トップページ | 「海監8002」が「海警2112」として、中国海警局の新塗装に »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『リメンバー・ミー』(Coco) ウン・ポコ・ロコ(スペイン語版、英語版)(2018.03.31)
- 【動画】 太陽を取り替えちゃうトリック映像、元ネタ | ザック・キング(2017.10.05)
- 【動画】「変形計ーエクスチェンジー」 中国の田舎の子供と都会の子供を一週間入れ替えるドキュメント番組 【完全版】(2014.02.06)
- 映画『ワールド・ウォー Z』から生還。(作品の内容に触れています)(2013.08.13)
- 『パシフィック・リム』初日に吶喊 難しいこと考えて見ちゃダメ♪(笑)(2013.08.10)
« 【画像】中国海警局、4000トン級「海警3401」が進水(建造中)。|「南海救116」と同型か。 | トップページ | 「海監8002」が「海警2112」として、中国海警局の新塗装に »
コメント