引っ越し先(別宅)

twitter

  • Speechballoonorangepicon150px @pelicanmemo

    記事にした話題の、書けなかった余談やその後の話。その時々のニュースでも深読み気味。

Amazon

2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

ウェブページ

おすすめ

無料ブログはココログ

« 中国、南沙諸島で埋め立て | 中国大陸の土砂を使って既成事実化か? | トップページ | 【動画】中国、声をかけるとやってくるゴミ箱を発明 »

2014年6月11日 (水)

『太陽のマテ茶』がリニューアル新発売していた 今度の売り文句はポリフェノールとミネラル

太陽のマテ茶太陽のマテ茶525ml PET<24本>【2ケース】太陽のマテ茶太陽のマテ茶525ml PET<24本>【2ケース】

太陽のマテ茶
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る

このエントリーをはてなブックマークに追加


日本コカ・コーラが9日、ガラナエキス入り炭酸飲料『クアッチ』をセブン&アイ系列コンビニ限定で販売すると発表しました。
ブラジル発のガラナ炭酸飲料「クアッチ」 日本コカがセブン店舗限定で発売(MSN産経)

KUAT(クアッチ)|気分はサンバ!踊るエナジー炭酸!
Kuat – Wikipédia, a enciclopédia livre


それはともかく(おいw)、日本コカコーラの南米風ドリンクといえばうちのブログ的には『太陽のマテ茶』(苦笑)
新製品が出たので久々に調べてみたら、忙しくて気付かなかったのですが、今年4月に味とパッケージをリニューアルしていました。

日本コカ・コーラ |企業情報 |ニュースリリース

コカ・コーラシステムは、2012年の発売以来多くのお客様にご愛飲いただいている無糖茶ブランド「太陽のマテ茶」を、ポリフェノール・ミネラル※1入りでさらに美味しくリニューアル。併せてパッケージを刷新し、2014年4月21日(月)より全国で新発売いたします。
※1:ミネラルとは、ナトリウム、カリウム、マンガンのことです。



「リニューアル前の『太陽のマテ茶』にはポリフェノールやミネラル(Na, K, Mg)は入っていなかったんかい!」とか、「ミネラルウォーターに毛が生えただけじゃね?」とか、ツッコミがはいりそうな気もしますが、それもともかく、

『太陽のマテ茶』オフィシャルサイトも、また新しくなっていました。

201406mate001


太陽のマテ茶<公式サイト>
太陽のマテ茶<公式サイト> | 太陽のマテ茶について


・香ばしくて後味スッキリ お肉料理にぴったり!
・子供から大人まで楽しめる 飲みやすい無糖茶!
・烏龍茶*1に比べて ポリフェノール2倍!カフェイン半分!

・カラダにうれしい健康成分入り ポリフェノール、ミネラル入り*2!

*1 烏龍茶とは日本食品標準成分表2010の烏龍茶のことです
*2 ミネラルとは、ナトリウム、カリウム、マンガンのことです


「日本食品標準成分表」では、烏龍茶のポリフェノールは分析されてないんじゃね?

資源調査分科会報告「日本食品標準成分表2010」について:文部科学省

相変わらず、ツッコミどころのある宣伝で安心しましたw
それはともかく(こればっかw)、

食物繊維、どこいったー?(笑)

2013mate004
【太陽のマテ茶】TVCM「ラテン・バイオリズム」篇 30秒 - YouTube

こんなCMで、こんな煽り文句で登場してたってのは忘れられてるだろうなあ・・・

『太陽のマテ茶』、マテ茶と食物繊維: メモノメモ
『太陽のマテ茶』|マテ茶に含まれる食物繊維について、もう少し詳しく調べてみた: メモノメモ

さすがに、しつこいか(笑) (ノ∀`) テヘ


リニューアル後のTV-CMは、キングカズを起用。

【太陽のマテ茶】 太陽がくれたお茶 TVCM「カズ×32年前×マテ茶」篇 30秒 Matetea TVCF - YouTube

画面の隅っこにまた、小さな字で何か書いてあります。
太陽のマテ茶のオフィシャルサイトを参照して書き出してみましょう。

マテ茶に関する意識調査:マテ茶に対して「飲むサラダ」というイメージを持つかどうかという設問に対して、あてはまる、ややあてはまると回答した人は48.5%(マテ茶月1回以上飲用者ベース)

「飲むサラダ」と広告に記載しているので、その表現の説明ですね。
“「飲むサラダ」というイメージを持つかどうか”って、回答者がその宣伝文句を見聞きしたことがあるかどうかってだけじゃね?



今回のリニューアルの売り文句は、
・烏龍茶*1に比べて ポリフェノール2倍!カフェイン半分!
・カラダにうれしい健康成分入り ポリフェノール、ミネラル入り*2
ですか・・・

これは、ブラジルのFIFAワールドカップ開幕も間近だし、また前のようにマテ茶について調べるんだ、マテ茶のポリフェノールとカフェインについて調べて烏龍茶と比べてみるんだ、というコルコバードのキリストさんからの天の声かな?(笑)

(気が向いたら・・・)


マテ茶と健康|(1)序: メモノメモ
マテ茶と健康|(2)不都合かもしれない真実(前編): メモノメモ
マテ茶と健康|(2)不都合かもしれない真実(後編): メモノメモ
マテ茶と健康|(3)発がん性リスク: メモノメモ
マテ茶と健康|(4)マテイン?カフェイン?: メモノメモ
マテ茶と健康|(5)含有量:カフェイン、テオブロミン、テオフィリン【修正版】: メモノメモ
マテ茶と健康|(6)含有量: ミネラル(お茶(浸出液)): メモノメモ
マテ茶と健康|(7)含有量:ポリフェノール、サポニン: メモノメモ
マテ茶と健康|(8)まとめ、効能や副作用 | 雑感 : メモノメモ

【マテ茶】韓国でも『太陽のマテ茶』 マテ茶戦線拡大中 マテ茶化粧品も新発売【마테차】: メモノメモ

ペットボトルのマテ茶を飲み比べ|ハイピース『マテ茶』vs. コカコーラ『太陽のマテ茶』: メモノメモ

アトリー「グリーンマテ茶・リーフタイプ」(実は有機マテ茶): メモノメモ


うちのブログでは、(普通の)マテ茶を応援しています。



[2CS] 四季の恵み 自然湧水 木曽 (2L×6本)×2箱[2CS] 四季の恵み 自然湧水 木曽 (2L×6本)×2箱

勝水
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

« 中国、南沙諸島で埋め立て | 中国大陸の土砂を使って既成事実化か? | トップページ | 【動画】中国、声をかけるとやってくるゴミ箱を発明 »

生活」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 中国、南沙諸島で埋め立て | 中国大陸の土砂を使って既成事実化か? | トップページ | 【動画】中国、声をかけるとやってくるゴミ箱を発明 »