引っ越し先(別宅)

twitter

  • Speechballoonorangepicon150px @pelicanmemo

    記事にした話題の、書けなかった余談やその後の話。その時々のニュースでも深読み気味。

Amazon

2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

ウェブページ

おすすめ

無料ブログはココログ

« 南鳥島の近くの海域で潜航、資源探査 「蛟竜号」と母船「向陽紅09」が今年の第一次調査終了 | トップページ | 【エボラ】シンガポールのエボラ疑い例の報道は「誤報」 »

2014年8月14日 (木)

【エボラ】トルコのエボラ疑い例のナイジェリア人女性 マラリアと確認 

細菌と人類―終わりなき攻防の歴史 (中公文庫)細菌と人類―終わりなき攻防の歴史 (中公文庫)
ウィリー ハンセン ジャン フレネ Willy Hansen

中央公論新社 2008-11
売り上げランキング : 101029

Amazonで詳しく見る


8月12日、トルコ、イスタンブールのアタテュルク国際空港に、ナイジェリアの首都ラゴスから到着した航空機に乗っていたナイジェリア人女性(34)に発熱と嘔吐の症状があり、エボラウイルス感染している可能性があるとして、病院に搬送された。

トルコ保健省は、ナイジェリア国籍の34歳女性の検査の結果、エボラウイルス感染症ではなく、マラリアと確認されたと報告した。(女性の年齢は32歳という報道もある)
一緒に飛行機に乗っていた子供(4)は、マラリアにも感染していなかった。

Turkish Health Ministry officials have said Wednesday that the 32-year-old Nigerian woman and her son, who were put under medical supervision at Istanbul Ataturk International Airport for showing symptoms of the Ebola virus, are suffering from malaria.
Nigerian Ebola suspects have malaria, say Turkish Health Ministry(13.08.2014 20:25:13|Daily Sabah)
Sağlık Bakanlığı, Nijerya uyruklu 34 yaşındaki kadın hastanın test sonuçlarında ebola virüsünün çıkmadığını, sıtma tanısı konulduğunu bildirdi.
Ebola değil sıtma(エボラではなく、マラリア)(報道広報協会)

Türkiye'yi rahatlatan haber geldi(ほっとするニュース)(14 Ağustos 2014|Hürriyet GÜNDEM)



マラリアは、マラリア原虫を宿している蚊(ハマダラカ)に刺される事で感染。感染した蚊に刺された後、潜伏期間7日以上(通常は10〜15日)の後に発症する。
初期症状は、発熱、頭痛、悪寒、嘔吐、筋肉痛、倦怠感と、今回流行しているエボラウイルス感染症と似ている。

一方、エボラ出血熱(エボラウイルス感染症)は、2〜21日(通常は7日程度)の潜伏期間の後に発症する。
初期症状は、発熱、頭痛、筋肉痛。今回流行しているエボラウイルスは、特に内臓機能の低下がみられ、嘔吐や下痢の症状が多いそうだ。 さらに進行すると、身体各所から出血し死に至る。


ご存知の通り、マラリアは熱帯、亜熱帯地域で流行する感染症で、流行地域は70カ国以上に分布している、よく聞く感染症だ。全世界で年間3〜5億人、死者数は100〜150万人に上ると報告されている。
また今年は台湾南部や中国広東省などで、デング熱が流行している。

日本の国際空港で、中東やアフリカから来日した外国人や、帰国した日本人がマラリアなどに他の感染症に感染してて、発熱や下痢・嘔吐などの症状が見つかる場合も有り得るだろう。

「エボラ疑い例」「エボラと似た症状」と報道された場合は、検査結果が出る前で、エボラの可能性を否定できないからそう書いているだけ。
いたずらに不安がったり、煽ったりせず、デマや流言に躍らされずに、検査結果を待つべき。ネットのある現在は、最新の現地情報をチェックしてSNSで発信している人は多い。
私も、ただ単に、自分が余計な不安感を感じたくないから調べているだけなんですけどね。

マスメディア各社には、「疑い例」が見つかったときは大きく報道するのに、「検査結果が陰性」と分かっても報道しなかったり、小さな扱いで済ませる対応は止めてほしいものだ。



めも
サウジアラビアの「エボラ疑い例=陰性だった」に引き続き、トルコの「エボラ疑い例=マラリアだった」について。

【エボラ】サウジアラビアのエボラ出血熱の疑い例 米国CDCも「陰性」と確認: メモノメモ

(少し時間があって気が向いたから今回も書いたけど、香港の疑い例みたいにブログでは書かずにツイッターでつぶやくだけの場合もあります。)


Me I Am Mariah.. -Deluxe-Me I Am Mariah.. -Deluxe-
Mariah Carey

Def Jam 2014-05-25
売り上げランキング : 848

Amazonで詳しく見る

« 南鳥島の近くの海域で潜航、資源探査 「蛟竜号」と母船「向陽紅09」が今年の第一次調査終了 | トップページ | 【エボラ】シンガポールのエボラ疑い例の報道は「誤報」 »

国際」カテゴリの記事

感染症」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 南鳥島の近くの海域で潜航、資源探査 「蛟竜号」と母船「向陽紅09」が今年の第一次調査終了 | トップページ | 【エボラ】シンガポールのエボラ疑い例の報道は「誤報」 »