【エボラ】ベトナム ホーチミン市でエボラに備えて防災訓練 ー 保健省
ベトナム保健省は14日、ホーチミン(Ho Chi Minh)市の病院で、エボラ出血熱の流行に備えた防災訓練を行った。ベトナムでは、これまでにエボラウイルスは確認されていない。西アフリカで流行が拡大し1000人以上が亡くなっている事に対応したものである。
Vietnam's Health Minister holds Ebola drill in Ho Chi Minh City(Thanh Nien Daily)
エボラ出血熱(エボラ・ウイルス感染症)と似た症状の“疑い例”の患者を搬送してきた救急車は、殺菌されたステーションに誘導され、患者は病院での治療や検査を受ける前に殺菌テントの中で全身を消毒する。
保健省の、トラン・ダック・フー(Trần Đắc Phu)予防保健局長は、ベトナムにエボラが拡大する可能性はゼロではない、その場合、首相による関係各所への非常命令により、保健省は出来るかぎりの予防措置をとると話した。
医者や病院関係者。
ベトナムでは11日から12日にかけて、FacebookなどSNS上で、ハノイ市の病院にエボラ感染者がいるという噂が流れていた。
ハノイ警察は、Facebookに書き込んだ4人(女性3人と男性1人)を特定し事情聴取を行った。このうちハノイ市在住の女性2人は、エボラウイルスの危険性に対して警告をしたかったと話している。
4人は、社会に不必要なパニックを起こしたとして、流言流布の容疑で罰せられる。
保健省によると、ベトナムでエボラ・ウイルスの感染は確認されていない。
「ベトナムでエボラ感染者」噂拡大、ナイジェリア人入学が問題に(HOTNAM!ベトナム最新情報)
Police question 2 who spread rumor of Ebola infection in Vietnam(Tuoi tee news)
4 Vietnamese face punishment for Ebola rumors(Thanh Nien Daily)
![]() | 検証 東日本大震災の流言・デマ (光文社新書)[Kindle版] 荻上 チキ 光文社 2011-07-01 売り上げランキング : 19932 Amazonで詳しく見る |
« 【エボラ】マレーシアでエボラというネット情報はデマ ー 保健省 | トップページ | 【動画】ユース五輪(南京)の開幕式 空中パフォーマンスがすごい »
「国際」カテゴリの記事
- 韓国国防部、低空威嚇飛行と主張|東シナ海の、現場の海域はどのあたり?(2019.01.27)
- イスラム教の大巡礼「ハッジ」、サウジアラビアに仮眠用カプセル。日本から輸入。 中国製か?(2018.08.19)
- 沈没したタンカー「Sanchi(サンチ)」号から流出した油? 読んでおいた方が良い記事(2018.02.02)
「感染症」カテゴリの記事
- 【アフリカ豚コレラ】 タイのチェンライ国際空港で発見 中国四川省成都市からの中国人旅行者のソーセージから(2018.12.02)
- アフリカ豚コレラ、ベルギー南部で発生 外国との共同訓練でウイルス拡散か?(2018.10.16)
- 豚コレラの読み方。なぜ「ぶたコレラ」ではなく、「トンコレラ」? (2018.09.20)
- 中国の「アフリカ豚コレラ」、韓国の空港で、旅行者の荷物の餃子と腸詰めからウイルス検出(2018.09.03)
- 麻疹(はしか)は、タイで広く流行しているのか? |インドネシア、フィリピン、マレーシアでも流行。(2018.05.11)
« 【エボラ】マレーシアでエボラというネット情報はデマ ー 保健省 | トップページ | 【動画】ユース五輪(南京)の開幕式 空中パフォーマンスがすごい »
コメント