引っ越し先(別宅)

twitter

  • Speechballoonorangepicon150px @pelicanmemo

    記事にした話題の、書けなかった余談やその後の話。その時々のニュースでも深読み気味。

Amazon

2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

ウェブページ

おすすめ

無料ブログはココログ

« 国家海洋局の王宏局長・党組書記 中国海警局政委に | トップページ | 【動画】尖閣諸島沖、海上保安庁と中国"海監"との攻防戦 "2013年4月"の空撮映像か »

2015年2月19日 (木)

荻上チキによる日本家族計画協会クリニック所長への電話インタービュー書き起こし|Session-22「日本人の"セックス離れ"を考える」

僕らはいつまで「ダメ出し社会」を続けるのか 絶望から抜け出す「ポジ出し」の思想僕らはいつまで「ダメ出し社会」を続けるのか 絶望から抜け出す「ポジ出し」の思想 [Kindle版]
荻上チキ

幻冬舎 2013-01-25
売り上げランキング : 120

Amazonで詳しく見る


財団法人日本家族計画協会の発表をもとに、メディア各社が、現代の29歳以下の男性の性行動について、はじめて性交を経験する割合が50%を越える年齢が29歳、女性は28歳で、高齢化していると報道している。

今回、特に目を引いたのが、29歳以下の男性の性行動を巡る事情だ。性交経験率が5割を超える年齢は「29歳」で、08年の「23歳」、10、12年の「26歳」と比べて一気に高年齢化した。一方、女性は「28歳」で、過去の調査結果(24〜27歳)より高かったが、男性ほどの変化はなかった。
 セックス離れ:若い男性、性の「絶食化」 3000人調査(2/5|毎日新聞)

これは間違いです。

TBSラジオ『荻上チキ・Session-22』2月18日の番組『日本人の"セックス離れ"を考える』の中で、日本家族計画協会クリニックの北村邦夫所長が電話インタビューを受け、計算が間違っていたことと修正することを話しました。

その電話インタビューの部分を書き起こしてみました。


このラジオ番組で、日本家族計画協会の関係者(クリニック所長)の生の声と表現で、どんな感じの人か見えた(聴こえた)のが収穫。


>>本文を読む(pelicanmemo(はてなブログ))






ディズニープリンセスと幸せの法則 (星海社新書)ディズニープリンセスと幸せの法則 (星海社新書)
荻上 チキ

講談社 2014-12-26
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る

« 国家海洋局の王宏局長・党組書記 中国海警局政委に | トップページ | 【動画】尖閣諸島沖、海上保安庁と中国"海監"との攻防戦 "2013年4月"の空撮映像か »

社会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 国家海洋局の王宏局長・党組書記 中国海警局政委に | トップページ | 【動画】尖閣諸島沖、海上保安庁と中国"海監"との攻防戦 "2013年4月"の空撮映像か »