麻疹(はしか) ウイルスの空気中や物体表面での生存時間、マスク、消毒薬の効果
麻疹(はしか)、ニュースではあまり話題になっていないあたりを、少し調べてみた。
麻疹ウイルスの、空気中や、物体表面(不特定多数の人が触る場所、宿泊施設の室内調度品、紙幣・貨幣など)では生存時間は短い(2時間以下)。
アルコール、エタノール、消毒薬などは充分に効果がある。
マスクは、予防には、ほぼ役にたたない。
麻疹ウイルスは熱、紫外線、酸、エーテル等で容易に不活化され、空気中や物体表面での生存時間は短い。
麻疹とは|NIID 国立感染症研究所
![]() | エリエール ウェットティッシュ 除菌 ウイルス除去用 アルコールタイプ 携帯用 30枚(10枚×3パック) 除菌できるアルコールタオル 大王製紙 2016-11-15 売り上げランキング : 5059 Amazonで詳しく見る |
« ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? (聯合ニュース) - Yahoo!ニュース | 元ネタを調べてみた | トップページ | 麻疹(はしか)は、タイで広く流行しているのか? |インドネシア、フィリピン、マレーシアでも流行。 »
「感染症」カテゴリの記事
- 【アフリカ豚コレラ】 タイのチェンライ国際空港で発見 中国四川省成都市からの中国人旅行者のソーセージから(2018.12.02)
- アフリカ豚コレラ、ベルギー南部で発生 外国との共同訓練でウイルス拡散か?(2018.10.16)
- 豚コレラの読み方。なぜ「ぶたコレラ」ではなく、「トンコレラ」? (2018.09.20)
- 中国の「アフリカ豚コレラ」、韓国の空港で、旅行者の荷物の餃子と腸詰めからウイルス検出(2018.09.03)
- 麻疹(はしか)は、タイで広く流行しているのか? |インドネシア、フィリピン、マレーシアでも流行。(2018.05.11)