アフリカ豚コレラ、ベルギー南部で発生 外国との共同訓練でウイルス拡散か?
Deux cadavres de sangliers infectés découverts à Lagland: la peste porcine importée par des militaires? https://t.co/GLPdRcLgXV
— RTBF info (@RTBFinfo) 2018年10月6日
ロシア西部や東ヨーロッパで発生が拡大しているアフリカ豚コレラ。8月には中国国内での発生が確認、9月には東欧の発生地域から1000km以上も離れたベルギーで、突然の発生がありました。
中国の税関当局は10月8日、ベルギーでアフリカ豚コレラが発生したことをうけて、豚・イノシシおよび加工品の輸入を禁止したと発表しました。
このニュースで、はじめて、ベルギーでアフリカ豚コレラ(ASF)が発生していたことを知った方もおられるのではないでしょうか。
アフリカ豚コレラ(ASF)のウイルスが、ベルギー南部で出現した原因について、人の社会活動によるウイルスの流入の可能性が高いとして、いくつかの仮説がささやかれています。
10月になって新たに、3つ目の、ベルギー南部の軍キャンプで行われた外国の軍事訓練がウイルス流入の原因ではないか?と、現地のニュースを賑わせています。これについて少し。