引っ越し先(別宅)

twitter

  • Speechballoonorangepicon150px @pelicanmemo

    記事にした話題の、書けなかった余談やその後の話。その時々のニュースでも深読み気味。

Amazon

2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

ウェブページ

おすすめ

無料ブログはココログ

« 韓国国防部、低空威嚇飛行と主張|東シナ海の、現場の海域はどのあたり? | トップページ | Amazonプライムナウのメニューが、 »

2019年2月10日 (日)

"史上最強"の寒波、到来。そのころ、シベリアでは? meanwhile in Russia

Twitter (via. twitter)

道内が記録的な寒さとなったのは、非常に冷たい空気を伴う北極付近の低気圧「極渦(きょくうず)」が乱れ、「極渦崩壊」と呼ばれる分裂現象が起き、北極の寒気が北海道上空に流れ込んだためだ。1月下旬、北米に大寒波をもたらした現象と同じで、専門家は「地球温暖化の影響で、北極の寒気が南下しやすくなっている可能性がある」とみている。 北極の寒気分裂「極渦崩壊」 道内上空に 温暖化が原因 - 北海道新聞


シベリア・タイムスのツイッターより。

« 韓国国防部、低空威嚇飛行と主張|東シナ海の、現場の海域はどのあたり? | トップページ | Amazonプライムナウのメニューが、 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事