引っ越し先(別宅)

twitter

  • Speechballoonorangepicon150px @pelicanmemo

    記事にした話題の、書けなかった余談やその後の話。その時々のニュースでも深読み気味。

Amazon

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

ウェブページ

おすすめ

無料ブログはココログ

2013年9月30日 (月)

TimeMachine、完全バックアップがとれないトラブル 「OSXシステムのバックアップが見つかりませんでした。」

201309timemachine007

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

「おれは TimeMachineでOSXのシステムバックアップを行ったと思ったら システムだけバックアップされていなかった」

な…何を言っているのか わからねーと思うが おれも 何が起きていたのか わからなかった…

頭がどうにかなりそうだった… 催眠術だとかバックアップデータが壊れたとかそんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…


内蔵ハードディスクを交換するので、TimeMachineでバックアップをとって新ディスクに復元しようとしたのですが、「OSXシステムのバックアップが見つかりませんでした」と出て、復元出来ないトラブルが起こりました。

幸い、元の内蔵HDが壊れる前に交換作業をしたので試行錯誤が出来、無事 "復元" できました。しかしもしこれが、内蔵HDが壊れたから復元しようとしていたら、完全にアウト。書類は大丈夫でも、システムは一からインストールしなおさなければならないところでした。

同じトラブルの報告が無いかいろいろと検索してみたけれども、断片的な情報はあってもまとまった情報は見かけなかったので、ちょっとまとめてみました。メモ、試行錯誤。

OSは、MacOSX 10.8.5 Mountain Lion 。なぜこのような事が起こったのか原因不明です。


ジョジョの奇妙な冒険 8~17巻(第3部)セット (集英社文庫―コミック版)ジョジョの奇妙な冒険 8~17巻(第3部)セット (集英社文庫―コミック版)
荒木 飛呂彦

集英社 2003-06-12
売り上げランキング : 836

Amazonで詳しく見る
/td>




内蔵ハードディスクの調子が悪くなってきたから、この週末に交換したのですよ。
何度もやっている作業なので、いつものように TimeMachineで完全バックアップをとっておいて準備。(3時間)

内蔵HDを新しいのに交換して、ディスクユーティリティでフォーマット。TimeMachineから復元しようとしたら・・・、「バックアップの選択」ウィンドウに『OS X システムのバックアップが見つかりませんでした。』


(´ ・ω・`)おや?

201309timemachine001

バックアップの選択
復元したい Time Machine バックアップを選択してください。完全な Mac OS X システムのバックアップのみがリストに表示されます。
 OS X システムのバックアップが見つかりませんでした。


(バックアップ対象から)除外する項目を消し忘れてて、完全バックアップにならなかったのかな?
と思って、内蔵HDを元に戻して、"TimeMachine"環境設定で除外項目が無い事を確認して、念のためもう一度バックアップ。

内蔵HDを新しいのに交換して、TimeMachineから復元しようとしたら・・・、「バックアップの選択」ウィンドウに『OS X システムのバックアップが見つかりませんでした。』


(´ ・ω・`)ありゃ?

201309timemachine002


はぁ〜・・・、TimeMachineのバックアップデータが壊れたか・・・( TДT)
と思って、内蔵HDを元に戻して、TimeMahcin用ディスクの"Backups.backupdb"を(念のため)退避させておいて、新規にフルバックアップ。(6時間)

内蔵HDを新しいのに交換して、TimeMachineから復元しようとしたら・・・、「バックアップの選択」ウィンドウに『OS X システムのバックアップが見つかりませんでした。』


(´ ・ω・`)・・・???

201309timemachine003


TimeMachine用のハードディスクが壊れてる・・・のか?
と思って、内蔵HDを元に戻して、TM用に別の外付けHDを用意。中のファイルを退避させて、念のためフォーマットして、TimeMachineで新規にフルバックアップ。(9時間)

内蔵HDを新しいのに交換して、TimeMachineから復元しようとしたら・・・、「バックアップの選択」ウィンドウに『OS X システムのバックアップが見つかりませんでした。』

    _, ._   
(´ ・ω・`)・・・


(無駄無駄無駄無駄無駄ーーーーっ)
201309timemachine004




作業している間に、ネットでいろいろ情報調べているのですが、同じメッセージが出たというトラブルの報告は見かけません。さらにあれこれと検索していたら、TimeMachineで一部ファイルがバックアップされないトラブルの報告が。
Time Machineで一部しかバックアップされない: Apple サポートコミュニティ


そこで、"/Library/Preferences/com.apple.TimeMachine.plist "を見てみたら・・・

( ;゚Д゚)!?

201309timemachine005


本来、"/System"や"/Application"など重要フォルダ7つ(*)は、 "IncludeByPath"キーに設定されているはずです。それが、"ExcludeByPath"と設定されているではありませんか。 "TimeMachine"環境設定での「除外項目」は "SkipPaths" に設定されます。
(*)7 items は、"/Applications", "/Library", "/System", "/bin", "/private", "/sbin", "/usr" 。

"com.apple.TimeMachine.plist"を削除。
外付けHDを消去して、TimeMachineで完全バックアップ、(中略)(中略)(中略)、無事、復元できました。 ヽ(´▽`;)/ (12時間)

これが、TimeMachineの実行中にエラーがあり、赤い(i)アイコンが出ていたなら、"com.apple.TimeMachine.plist "を疑ったと思うのですが、長い間、バックアップエラーは起きていなかったし、まったくの盲点。 というか、こんな事が起こるとは想定外。


完全バックアップをとる時は、エラーが出ていなくても、"TimeMachine"環境設定で除外している項目をメモった上で、"com.apple.TimeMachine.plist "を退避か削除しておくべきでした。最低限、バックアップ前に開いて見て、重要フォルダが除外項目になっていないかチェック。

27時間くらい、節約できるでしょう。




ザ・ワールド! 俺の週末を返せーっw



追記:後日談。原因らしきもの。

TimeMachineで完全バックアップができないトラブル、その2 対応メモ: メモノメモ


ジョジョの奇妙な冒険The Animation 2014カレンダージョジョの奇妙な冒険The Animation 2014カレンダー
©荒木飛呂彦/集英社・ジョジョの奇妙な冒険製作委員会

エンスカイ 2013-10-16
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る

2013年6月14日 (金)

購入メモ:ポータブルDVDドライブ「I-O DATA 『カクうすDVD』DVRP-U8V」

I-O DATA バスパワー対応ポータブルDVDドライブ「カクうすDVD」 パールホワイト DVRP-U8VI-O DATA バスパワー対応ポータブルDVDドライブ「カクうすDVD」 パールホワイト DVRP-U8V

アイ・オー・データ 2012-09-30
売り上げランキング : 890

Amazonで詳しく見る

このエントリーをはてなブックマークに追加


出張先でノートPCがDVD-Rを読み取れなくなって困った。

ここしばらく、データの受渡はもっぱらクラウドかUSBメモリを使い、DVDドライブは年に何度も使う機会がないので、修理をするのはもったいない。ポータブルDVDドライブを購入した。

Amazonのレビューに書かれている通り、CDトレイを引き出すとバランスが悪くDVDを置く時に傾くけれども、そんなに頻繁に使わないだろうから気にしないことにした。実際、気にならない。

大きさは、音楽CDケースを2〜3枚重ねた大きさ(写真のCDケースは薄型ケース)。

201306dvd001


MacOSXだけで使うなら、これだけで充分だった。
しかしDVDRを焼いている時に、VMWare上のWindows仮想マシンで作業をしていたら書き込みエラーが起こる。 もしかしたら、VMWareで光学ドライブの接続をオフにしていなかったので、電圧低下時に接続エラー&再接続が起こっていて、その時に、仮想マシンの方が認識してしまったのかもしれない。

USBハブを経由して繋ぐ場合もあるので、念のため、バスパワーUSB機器対応のACアダプター・ユニットを購入。

メーカーの製品ページを見ると、USB3.0機器対応だったので、他USB3.0機器でも使えそうだ。


201306dvd002

もっと嵩張らない、薄型のACアダプタって作れないものなのかなあ。(´ ・ω・`)


I-O DATA バスパワーUSB機器対応 ACアダプター USB-ACADP5I-O DATA バスパワーUSB機器対応 ACアダプター USB-ACADP5

アイ・オー・データ 2011-12-20
売り上げランキング : 863

Amazonで詳しく見る


購入メモ:ポータブルHDD「WD My Passport for Mac 1TB (Mac用 TimeMachine対応 / USB3.0接続) 」

WD My Passport for Mac 1TB (Mac用 TimeMachine対応 / USB3.0接続) WDBGCH0010BSL-JESNWD My Passport for Mac 1TB (Mac用 TimeMachine対応 / USB3.0接続) WDBGCH0010BSL-JESN

WESTERNDIGITAL 2012-09-07
売り上げランキング : 5852

Amazonで詳しく見る

このエントリーをはてなブックマークに追加


使い勝手や、買った後にする事、ソフトについてメモ。

実際に使ってみると、予想以上に小さく薄い。
MacBookProによく合うデザインをしている。気に入った。

製品保証期間は「3年間」。Western Ditital製品を使う、一番大きな理由。

パッケージの中身は、本体とUSB3.0ケーブル(45cm)、簡単すぎる説明書と証明書だけ。
ドキュメントやソフトは、マウントされたドライブに入っている。


インターフェイスはUSB3.0。
ポータブルHDDでよく使われるマイクロUSB(USB2.0)の小さなプラグは、ぐらつきやすいので、地味にうれしい。


バスパワー。ACアダプタは付いていない。
USBハブを経由する場合は、他社製のバスパワーUSB機器用のACアダプター(二股のUSBケーブルを使う奴)を使うことを検討するのもいいかもしれない。

たまたま同時期に買った、ポータブルDVDプレーヤ用のACアダプタが、メーカーの製品紹介ページに「USB 3.0対応製品にも対応。」と書いてあり問題ないことが分かった。ラッキー。

USB-ACADP5 | オプション・ケーブル(アイ・オー・データ機器)

I-O DATA バスパワーUSB機器対応 ACアダプター USB-ACADP5I-O DATA バスパワーUSB機器対応 ACアダプター USB-ACADP5

アイ・オー・データ 2011-12-20
売り上げランキング : 863

Amazonで詳しく見る


対応OSは、Macは、10.5 Leopard、10.6 Snow Leopard、10.7 Lion、10.8 Mountain Lion とマニュアルに書いてある。(Windowsは、XP、Vista、Windows7と)
Western Digital製品の使用経験から、新しいOSが出ても対応ソフトをダウンロードすれば、引き続き使える可能性は高いだろう。

TimeMachineに対応。



まず「WDFirmwareUpdater」を実行して、ファームウェアを最新版にしておく。(最新版だった)

201306mypassport001


「WD Drive Utilities for Mac」を実行し、初期不良のチェックをしておく。
ほかに、ハードディスクの診断、ドライブの消去、スリープモードに入る時間の設定、ユーザー登録を行う事が出来る。 
製品を登録すると、保証期間中の無料テクニカルサポートを受ける、WD製品の最新情報を受信する、といったサービスが受けられる。

201306mypassport002


「WD Security for Mac」を実行し、パスワードを設定。
ハードウェア暗号化なので、TrueCryptなどソフトでの暗号化に比べてCPU使用率に影響はしない。

暗号化はAES128ビットだそうだ。256ビットだと思っていたので、ちょっと残念。
とはいえ、万が一の紛失・盗難時のデータ流出対策なので、暗号化AES128ビットでも充分。

WD製ポータブルHDDの暗号化AES256ビットの製品を選びたいなら、少し高いけどFirewire800の「My Passport Studio」をお奨めします。USB2.0なので痛し痒しですが(苦笑)

WD My Passport Studio 1.0TB (Mac用 TimeMachine対応 / FireWire800,USB2.0接続) アルミ筐体 WDBK8A0010BBK-JESNWD My Passport Studio 1.0TB (Mac用 TimeMachine対応 / FireWire800,USB2.0接続) アルミ筐体 WDBK8A0010BBK-JESN

WESTERNDIGITAL 2011-10-21
売り上げランキング : 12011

Amazonで詳しく見る


「ユーザーの自動ロック解除を有効にする」をオンにすると、キーチェーンにパスワードが保存されて自動ロック解除。
自動ロック解除を使わない(オフ)場合は、Mac本体シャットダウンの後や、外付けHDDを外して再接続した時などにパスワードの入力が求められる。

201306mypassport003


暗号化したMyPassport・1TBを接続すると、「WDUnlocker」仮想CDアイコンがマウントされ、「WDドライブロック解除」ソフトが自動的に立ち上がる。

解錠後、HDD本体がマウントされると、仮想CDはアンマウントしてアイコンが消えるのは、小技ながらちょっとうれしい。

201306mypassport004

「WDドライブロック解除」ソフトが自動で起動しない場合は、上記「WD Security for Mac」でパスワードを解除して再設定をすると、また自動起動するようになるかもしれない。 あれこれ弄っていてそうなった時に、また自動起動するようになった。


暗号化した外付けHDDの中のTimeMachineバックアップからの復元方法。
TimeMachineとハードウェア暗号化機能付きHDDのメモ: メモノメモ


「WD Macintosh +TURBO Drivers」では、1〜2割程度の転送速度アップが見込まれるようだ。
常駐ソフトはあまり入れたくないので、使っていません。


ドライブに入っていたドキュメントやソフトは、WesternDigitalのサイトからダウンロード出来る。

My Passport for Mac



Western Digital WD Nomad Rugged ポータブル HDD ケースWestern Digital WD Nomad Rugged ポータブル HDD ケース

WESTERNDIGITAL
売り上げランキング : 40855

Amazonで詳しく見る


2012年8月21日 (火)

TimeMachineとハードウェア暗号化機能付きHDDのメモ

WD My Passport for Mac 1.0TB (Mac用 TimeMachine対応 / USB2.0接続) WDBBXV0010BBK-JESNWD My Passport for Mac 1.0TB (Mac用 TimeMachine対応 / USB2.0接続) WDBBXV0010BBK-JESN

WESTERNDIGITAL 2011-10-21
売り上げランキング : 8790

Amazonで詳しく見る

長期の出張での、TimeMachineバックアップのセキュリティは、他の人はどうしているんだろう?
ポータブル・ハードディスクを使ったとして、それを紛失したり盗難されたら、かなりヤバいんじゃない?(*1)
それとも重要書類はクラウドに置いておいて、TimeMachineでのバックアップはしない?

いざという時のためのTimeMachine。
ということで、ハードウェア暗号化機能の付いたポータブルハードディスクも使っています。(FileVaultは使いにくかったので、使っていない。)

ハードウェア暗号化機能付きハードディスクは、専用ソフトを使ってパスワードで認証しマウントするものが多い。

いざという時に、パスワードを入力するソフトが起動出来ないからディスク丸ごと復元は出来ないかもしれないという心配はあった。

いざという時が突然きたけれど、TimeMachineのバックアップから丸ごと復元出来たので、めも。



普通の外付けHDDの場合
・MacBook内蔵HDDが壊れる。 Σ( ̄ロ ̄ ;)
・新しい内蔵HDDに交換。
・TimeMachineのバックアップ先のハードディスクを接続。
・インストールCDやリカバリ用USBメモリから起動。
・TimeMachineから復元。  ヽ(´▽`)/



ハードウェア暗号化HDDの場合
・MacBook内蔵HDDが壊れる。 Σ( ̄ロ ̄ ;)
・新しい内蔵HDDに交換。
・TimeMachineのバックアップ先のハードディスクを接続。
・インストールCDやリカバリ用USBメモリから起動して、
  TimeMachineからふくげ・・・ ヤベ━━Σ( ̄ロ ̄ ;;;)━━ッ!!!

・MacOSXをインストール。
・内蔵HDDからMacOSXを起動。
・TimeMachineのバックアップ先の暗号化HDDを接続。
・認証用ソフトをインストールし、暗号化HDDをマウントする。
・MacOSXを「再起動」。(終了+起動ではない)
  重要:この時、外付けHDDのケーブルを抜かない。
・インストールCDやリカバリ用USBメモリから起動。
・TimeMachineから復元。  ヽ(´▽`;)/

ひと手間必要ですが、丸ごと復元できました。

今月購入した"Western Digital My Book Essential 2TB"でも、同様の手順が使える事を確認。(参照

ただし、製品やOSX環境によって変わるかもしれません。
パスワード認証してマウントした後、OSXを再起動してもマウントされたままだったら大丈夫なのかも(?)

(*1)MacOSX10.7 Lionから、FileVault2で暗号化出来るようになった。


以下、ハードウェア暗号化機能を持つ製品について調べたメモ。

WD My Passport Studio 1.0TB (Mac用 TimeMachine対応 / FireWire800,USB2.0接続) アルミ筐体 WDBK8A0010BBK-JESNWD My Passport Studio 1.0TB (Mac用 TimeMachine対応 / FireWire800,USB2.0接続) アルミ筐体 WDBK8A0010BBK-JESN

WESTERNDIGITAL 2011-10-21
売り上げランキング : 11268

Amazonで詳しく見る

ハードウェア暗号化機能を持つ製品には、主に、外付けハードディスクと外付けケース(HDDやSSDは別途購入)がある。その他、HDD自体に暗号化機能を持たせたものや、リムーバブルディスクも出た。(参照
暗号化は、AES 256bitが多い。

外付けハードディスクの中には、「MacOSXに対応」と書かれていても、暗号化機能はMacOSXで使えないものもあるので、注意が必要。
MacOSXの特定バージョンまでしかサポートしていない製品もあったが、ソフトウェアのアップデートによってサポートされていく製品もある。
例えば、Western Digital製のMy Bookシリーズは、製品パッケージや日本語ウェブには適用OSは"Snow Leopard"までと書かれているが、ファームウェアと認証ソフトをアップデートすれば "Mountain Lion"でも使えるそうだ。(うちでは、山ライオンでは未確認)


認証は専用ソフトで行うものが多い。
そのため、同じメーカーのハードウェア暗号化HDDは、同時に複数台を認証出来ない場合もあるので、確認が必要。

指紋で認証するポータブル・ハードディスクもある。
ラインナップは500GBと1TB。

LaCie USB2.0/FIreWire400・800対応 2.5インチ ポータブルHDD 指紋認証システム搭載 1TB LCH-RGS1TFUSLaCie USB2.0/FIreWire400・800対応 2.5インチ ポータブルHDD 指紋認証システム搭載 1TB LCH-RGS1TFUS

ラシー 2011-11-30
売り上げランキング : 5340

Amazonで詳しく見る

変わり種として、認証用USBメモリキーを使って認証する外付けHDDケース、

2.52.5" HDD 暗号化ポータブルケース E-25HDD-CASE

オリエントコンピュータ株式会社
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る


テンキーが付いていてパスワードを打ちこんで認証する外付けHDDケース、

スカイデジタル 2.5インチ型セキュリティHDDケース 【EZSAVE LOCKDOWN】 EZ-LD25スカイデジタル 2.5インチ型セキュリティHDDケース 【EZSAVE LOCKDOWN】 EZ-LD25

スカイデジタル 2011-10-21
売り上げランキング : 23717

Amazonで詳しく見る

がある。
どれも、いちど試してみたい製品だ。

さらに変わり種として、バルクのハードディスクを刺し込むクレードルに暗号化機能を持たせ、テンキーでパスワードを打ち込む製品がある。

PC以外の機器でも接続可能です★セキュリティHDDスタンド「EZSAVE LOCKDOCK EZ-LD35」PC以外の機器でも接続可能です★セキュリティHDDスタンド「EZSAVE LOCKDOCK EZ-LD35」

Agneius(HK) ECL
売り上げランキング : 257280

Amazonで詳しく見る

テンキーで打ち込み認証する2製品は、パスワードは4〜8桁の数字。
万が一のためにマスターキーを自動生成すると書かれている。(どういう手続きになるかは未確認)

これら外付けHDケースやクレードルは、暗号化機能はOSに依存しないと書かれている。



ハードウェア暗号化機能が付いた製品を買わなくても、ソフトウェア暗号化機能で、外付けハードディスクを暗号化出来る。
Apple謹製の暗号化ソフト"FileVault2"で、外付けHDDを暗号化出来る。

そのほか、無償ライセンスのソフトや有料製品などいろいろと揃っている。
しかし、例えばTrueCryptもハードディスクを丸ごと暗号化出来て汎用性も高いが、TimeMachineのバックアップ先には直接は設定できない。

ソフトウェアで暗号化するため転送速度はCPU性能により、ファイル転送中はCPU使用率が100%近くになるのでパフォーマンスに影響を与える。

ハードウェア暗号化製品の方が、待ち時間が短くストレス少なくて良いです。





参考:"WD My Book Essential 2TB" をMacOSXで

WD My Book Essential 2.0TB (USB3.0/2.0互換) バックアップソフト搭載 WDBACW0020HBK-JESNWD My Book Essential 2.0TB (USB3.0/2.0互換) バックアップソフト搭載 WDBACW0020HBK-JESN

WESTERNDIGITAL 2010-12-02
売り上げランキング : 1422

Amazonで詳しく見る

"WD My Book Essential 2TB" をMacOSXで

WD My Book Essential 2.0TB (USB3.0/2.0互換) バックアップソフト搭載 WDBACW0020HBK-JESNWD My Book Essential 2.0TB (USB3.0/2.0互換) バックアップソフト搭載 WDBACW0020HBK-JESN

WESTERNDIGITAL 2010-12-02
売り上げランキング : 1422

Amazonで詳しく見る

"Western Digital My Book Essential 2TB(WDBACW0020HBK-JESN)" をMacOSX用に購入。

これまでバックアップ先として1テラバイトの外付けハードディスクを使ってきた。ちょっと容量が厳しくなってきたので増量。
Western Digital社の2TBのハードディスクの導入メモ。

追加ハードディスクに求めた要件は、次の数点。

 (1)信頼性あるメーカーのHDD。
 (2)USB2.0の他に、転送速度が早い規格(USB3, FW800等)が載っている。
 (3)ハードウェア暗号化機能。TimeMachineのバックアップ先としても使える。
 (4)MacOSX 10.8 "Mountain Lion" でも使える。
 (5)導入コストが安く、かつコストパフォーマンスが良い製品。

いくつかの製品を比較検討した結果、"Western Digital My Book Essential 2TB" を購入した。

Windows向け汎用製品で、MacOSXでも使用できる。
64bitOS対応。
USB 3.0対応のMicro-Bコネクタ。USBケーブル(1.2m)添付。



WesternDigital社のハードディスクと外装であり、“メーカー補償3年”が付くのはうれしい。
現在はBuffalo社製を使っていて、特にトラブルは起こっていない。しかしディスク本体がどこ製か分かりにくく。補償期間が短いのが残念だ。
友人の薦めもあり、今回はWesternDigital社製とした。


ギガバイトのデータを扱っていると、480Mbps(60MB/秒)のUSB2.0だけでは転送時間がけっこう厳しい。
新しいMacBookProに更新したときに、外付けハードディスクがUSB2.0しか使えないのでは、そこがボトルネックとなってしまう。せめてUSB3.0かFireWire800、出来ればThunderboltがほしい。


これまで、TrueCryptで丸ごと暗号化(ソフトウェア暗号化)したハードディスクや、ハードウェア暗号化の製品(参照)を使ってきた。
MacOSX LionやMountain Lionでは、TimeMachineのバックアップの暗号化が可能となった。(FileVault・FileVault2は使いにくいので、使っていない。)が、構築時にかなり時間がかかるという書き込みをいくつか見た。

TrueCryptの堅牢さと汎用性は評価が高い。しかし残念ながらTimeMachineのバックアップ先には直接は設定できない。
結局、出張先でもTimeMachineでのバックアップが出来る、ポータブルのハードウェア暗号化HDが使い勝手が良かった。

WD My Passport for Mac 1.0TB (Mac用 TimeMachine対応 / USB2.0接続) WDBBXV0010BBK-JESNWD My Passport for Mac 1.0TB (Mac用 TimeMachine対応 / USB2.0接続) WDBBXV0010BBK-JESN

WESTERNDIGITAL 2011-10-21
売り上げランキング : 8790

Amazonで詳しく見る

『My Book Essential』の製品パッケージには、MacOSXは "Snow Leopard"対応とまでしか書かれていない。

これは、ファームウェアとバックアップ&暗号化ソフトの『WD SmartWare』が対応しているOSという意味で、アップデートすれば問題はないそうだ。
Appleショップで店員に聞いてみたところ、WesternDigitalのウェブサイトから最新版にアップデートすれば、Mountain Lionにも対応するという回答をいただいた。(念のため、自分でも確認されることを薦めます)
また、英語の製品情報ページでは、Mountain Lionまで対応と書かれている。

ハードディスク購入後に、『WD SmartWare』をアップデートしたところMountain Lionでの問題を修正と書かれている。(うちではOSX10.8山ライオンでは動作確認はしていない)

WD SmartWare update highlights:

Mac release 1.3.4.x (updated 7/26/2012)
Fixed an installation issue with OS-X Mountain Lion (10.8).
WD SmartWare now includes WD Quick View.

WD Product Update


ウェスタン・デジタル製品には、MacOS対応フォーマット製品『My Book for Mac』がある。

しかし現在の製品はUSB2.0しか載っていない。実売価格は13000円
高パフォーマンスを求めるなら、FireWire800が載っている上位モデル『My Book Studio』があるが、実売価格は17000円とさらに高価い。 つД`)

OS対応がソフトウェアの問題だけなら「『My Book Esssencial』でいいんじゃね?」。
ポイントを加味すると実売価格が10,000円ほどだったので、サクッと購入。

特に問題なく使用できている(現在、1TBハードディスクからファイルコピー中)。

昨年の秋に、タイを含む東南アジアの洪水でWesternDigitalを含む各社の工場が被災し、ハードディスク価格が高騰したことは記憶に新しい。
買える時に買っておかないと後悔することは、充分すぎるほど学習させてもらった。


以下、MacOSX向けフォーマット。ベンチマークやファイルの転送速度など、実際の使用感。メモ。

WD My Book Essential 2.0TB (USB3.0/2.0互換) バックアップソフト搭載 WDBACW0020HBK-JESNWD My Book Essential 2.0TB (USB3.0/2.0互換) バックアップソフト搭載 WDBACW0020HBK-JESN

WESTERNDIGITAL 2010-12-02
売り上げランキング : 1422

Amazonで詳しく見る

『My Book Esssential 2TB』は、NTFSフォーマットされている。

ハードディスク上には、マニュアルとWindows用とMac用のソフトウェア(WD SmartWare)が保存されている。その他に、暗号化ソフトのイメージディスクがある。
WDのウェブサイトからダウンロード出来るが、万が一のトラブルの時のために、このMac用ソフトウェア(WD SmartWare)は保存しておいた。
(『NTFS-3G』を使えば、MacOSX上にマウントすることが出来る。)


ディスクユーティリティを使って、MacOSX向けにフォーマットする。
(NTFS-3Gを使えばマウント出来るが、転送速度がかなり遅い。)
まず、パーティションを1パーティションとして設定。
「MBR(マスターブートレコード)」のままなので、オプション設定で「GUID」に変更(IntelMacの場合)。

保存しておいたMac用ソフトウェア『WD SmartWare』をインストールする。
ファイル名が『WDSmartWare_Mac_Disk_Image_MB5R2A_1_4_5_5.dmg』だったが、インストールされたのは『v.1.3.3.6』。(???)

よく分からないけど、そのままインストール。
ソフトが起動すると、MacBook内臓HDのスキャンが始まる。ソフト起動時の通常の対応で、すぐにバックアップが始まるわけじゃないから放置。

ネットに繋がっているなら、しばらくするとアップデートのメッセージが表示されるので、ファームウェアと『WD SmartWare』をアップデート。
アップデートしたWD SmartWare最新版は、v.1.3.4.1。

ファームウェアのアップデート時にエラーが出る場合は、再接続や再起動をして再試行してみる。
(うちでは、1度再起動したら、エラーが出ずにインストールできた。)



最初は、暗号化は設定されていない。
『WD SmartWare』でパスワードとヒントを設定する。256bit-AESによる暗号化。
解錠は、メニューバーの"WD QuickView"メニューの「ドライブロック解除」か、接続時に自動マウントされるCDイメージ"WD Unlocker"の中の『DriveUnlock』を実行して行う。

ハードウェア暗号化した後、XBenchで測定したところ転送速度は21.9〜33.7MB/秒だった。

 Sequential : 27.33 〜 33.68 MB/sec [256K blocks]
 Random : 21.91 〜 28.34 MB/sec [256K blocks]

実際にファイルをコピーしてみた。
1GB(1024MB)のdmgイメージディスクを作成して、MacBookのハードディスクからWD・2TBのハードディスクにコピーしたところ、43秒かかった。約24MB/秒。
理論値の480Mbps(60MB/秒)からすると半分以下だが実測値としては極端に悪いわけではない。
これで暗号化されているのだから、充分許容範囲。

ちなみにTrueCryptで丸ごと暗号化したハードディスクへの転送速度は、書き込みでその1/2、読み込みで2/3だった。(慣れるとそれほどでもないけど)遅い。
最新マシンなら気にならないのかもしれないけど、古いマシンを使っているので、けっこう効いている。

スリープ設定は、設定した時間アクセスが無いとマウント解除された。
暗号化している場合は、再マウント時に認証が必要。




以前、300GBのハードディスクが吹っ飛んだことがある。
バックアップの二重化はしていなかったので、あの時は大変だった。
テラバイトのハードディスクが吹っ飛んだ後のことは・・・、あまり考えたくない。
考えたくないので、テラバイトの複数のハードディスクで対応している。

メモ
"WD SmartWare"のバックアップ機能は、まだ試していない。

"Open the Next"さんとこのWestern Digital の 2TB 外付け HDD (My Book Essential) 購入の記事を読んで、MacOSXで使っても大丈夫だという確信することが出来ました。



WD My Book for Mac 2.0TB (Mac用 TimeMachine対応 / USB2.0接続) WDBAAG0020HCH-JESNWD My Book for Mac 2.0TB (Mac用 TimeMachine対応 / USB2.0接続) WDBAAG0020HCH-JESN

WESTERNDIGITAL 2009-12-03
売り上げランキング : 15125

Amazonで詳しく見る

WD My Book Studio 2.0TB (Mac用 TimeMachine対応 / FireWire800&USB2.0接続) WDBC3G0020HAL-JESNWD My Book Studio 2.0TB (Mac用 TimeMachine対応 / FireWire800&USB2.0接続) WDBC3G0020HAL-JESN

WESTERNDIGITAL 2011-06-17
売り上げランキング : 4055

Amazonで詳しく見る

2011年7月10日 (日)

ELECOM ノートパソコン用冷却台「冷え冷えクーラー」SX-CL10BK レビュー

ELECOM 冷え冷えクーラー 大型静音ファン 12.1~15.4インチW対応 ブラック SX-CL10BKELECOM 冷え冷えクーラー 大型静音ファン 12.1~15.4インチW対応 ブラック SX-CL10BK

エレコム 2010-05-07
売り上げランキング : 689

Amazonで詳しく見る

ELECOM SX-CL10BK

メーカーの商品ページ:ノートパソコン用冷却台「冷え冷えクーラー」 - SX-CL10シリーズ

節電対策(節電で暑くなるからその対策)で購入。使ってみた感想。

実際に使ってみて、驚いた点が3つある。

・思っていたより、静か!
・思っていたより、正方形。
・思っていたより、ぶ厚い。

もともと静音な周辺機器を選んでいたので、思っていたより静かなのは嬉しい。

冷却性能よりも静音性を重視する人には一押しの商品。

CPUをフル稼働するような動作をさせなければ、MacBookのファンが回る事が減った。逆に言えば、本体を充分に冷やしているか心配になる。以前は、YouTube動画を見ているる2〜3分でファンが回り始めていたけれが、それは無くなった(7〜8分したら回るようになった)感じ。

ガシガシとエンコーディングをして爆冷性能を求める人には不向き。
結局、ファンによる冷却性能と静音性能は真逆なのだろう。。

パッケージのあたかも強い風が出ているようなイメージ画像は信じない方がいいが、普通に使っていて、ファンの回る音が気になるという人にはお勧め。ノシ

Amazonのレビューがかなり参考になります。(参照



12.1型〜15.4型のノートパソコン汎用品なので、MacBook13インチにジャストサイズではないのは仕方ないが、思っていたよりも正方形だった。

それ以上に、思っていたよりも厚さがある。
高さ調整スタンドや、底にスペースを作らないと風がほとんどこなくなるので、その分も高くしなければならない。

うちでは、辞書を並べてタオルを敷いてアームレスト代わりにしました。(ノд・。)

一緒に、アームレストを用意することを薦めたい。



エレコム 疲労軽減リストレスト ”COMFY” ロング(ブラック) MOH-012BKエレコム 疲労軽減リストレスト ”COMFY” ロング(ブラック) MOH-012BK

エレコム 2006-10-15
売り上げランキング : 2350

Amazonで詳しく見る

2011年3月11日 (金)

メモ:ハードウェア暗号化・外付けHDDトラブル

メモ
TimeMachineのバックアップ先として、ハードウェア暗号化されるBuffaloの「HDS-PH500U2」を使っている。(Macでは、MacOSX 10.5 Leopardまでしか対応していない。参照

Macでの認証用ソフト "Secure Disk Tool" が急に起動しなくなった。
Dockにアイコンは出るけど、いつものパスワード認証ダイアログが出ずにそのまま終了。

ハードディスク本体のトラブルも考えられたので、とりあえず、安かった1TBの型落ちハードディスクを衝動買いしてバックアップ。
MacBook内臓HDのメンテナンスも兼ねて、内臓ディスクをフォーマットしてそのTMバックアップから復元してみた。
SecureDiskToolの挙動に変化なし。

原因不明
別アカウントでなら普通に認証出来るので、現アカウントで使っている何かと引っかかったらしい。

ヒマを見つけて原因探しか・・・ つД`)

(追記2011/03/26)
今週にきたセキュリティアップデートをかけたら治った ヽ(´▽`)/

例によって治るのも原因不明。
(追記ここまで)

それにしても、テラあたり5000円台で買えるようになるとは。

型落ちの在庫限りだけど、リコールはないし特に悪い評判なし。
Intel Macをブート出来るので、案外良い買い物だったか。

I-O DATA 東芝<レグザ>対応USB 2.0/1.1接続 外付型ハードディスク 1.5TB ホワイトモデル HDCR-U1.5EI-O DATA 東芝<レグザ>対応USB 2.0/1.1接続 外付型ハードディスク 1.5TB ホワイトモデル HDCR-U1.5E

アイ・オー・データ 2010-04-20
価格: ¥ 8,800

Amazonで詳しく見る

メモ
日立がHD事業をWDに売却して市場価格に影響あるかな?
寡占化して下がりにくくなるかも。




2011年2月 4日 (金)

メモ:ClamXav のアンインストール

Sophos Anti-Virus for Mac が調子が良いのでClamXavをアンインストール。メモ


最新版のClamXavのdmgファイルをダウンロード。(ClamXav

マウントすると、「ClamAV Engine REMOVER」というスクリプトがあるので実行。

Clamxav_uninstall1


どのバージョンのClamAVエンジンもアンインストールしてくれる。


Clamxav_uninstall2


あとは、ClamXav本体と、"~/Library/Preferences/" フォルダの"uk.co.markallan.clamxav.plist"を削除。"clamXav.plist "があるならそれも削除。

終了。

参照:Mark's Software Forums :: View topic - uninstalling


crontabに書き込まれていたスケジュールも消えていたので、ついでにcronが出していたメッセージメールも削除。

ターミナル.appを起動して、mailコマンドを実行して削除。
エラーメッセージも含めて250通ほど残っていたけど、全部、ClamAV関係だったので全削除。



カスペルスキー アンチウイルス 2012 1年3台版カスペルスキー アンチウイルス 2012 1年3台版

株式会社 カスペルスキー 2011-09-09
売り上げランキング : 1889

Amazonで詳しく見る

2010年12月22日 (水)

Mac用 無償アンチウィルスソフト「Sophos Anti-Virus for Mac Home Edition」を使ってみた

Sophos_icon

MacBookのセキュリティが気になる昨今、

ソフォスから「Sophos Anti-Virus for Mac Home Edition」が無料で提供されていたので使ってみた。
(参照:ソフォス、Sophos Anti-Virus for Mac Home Edition を無料で提供



ダウンロード(Sophos Anti-Virus for Mac|DATA-PROTECT.JP)

無償使用は個人使用のみで、サポートは提供されない。

システム要件は、CPUはIntelMac, PPCMac対応。OSはMac OS X 10.4 (Tiger)、10.5 (Leopard)、10.6 (Snow Leopard)。BootCampには非対応。

メニューその他は日本語表示。

Sophosav6

インストールしてみたところ、そのバージョンは7.2.2C、エンジンバージョンは3.14.1なので、「Sophos Anti-Virus for Mac OS X バージョン 7」をそのまま無償提供しているだろうか。



気になるCPUパワーの消費と速度低下だが、1ヶ月ほど使ってみたがまったく気にならない。

テストウィルスを見つけた時に警告ダイアログが出て隔離ウィンドウを表示するので、瞬間的にCPU占有%が増えるが、スキャン中はほとんど上がらなかった。

かなりお奨め。

TDK USBメモリ 4GB セキュリティ対応 ブラック UFD4GS-TBATDK USBメモリ 4GB セキュリティ対応 ブラック UFD4GS-TBA

TDK Media 2009-06-01
売り上げランキング : 359

Amazonで詳しく見る


Sophosav1

インストーラ・パッケージを実行すると、製品情報と、使用許諾契約などのダイアログが出て、そのままインストール。



構成は、「Sophos Anti-Virus」本体と「隔離マネージャー」から成る。

「Sophos Anti-Virus」本体は、アプリケーションフォルダからとメニューバーのアイコンから実行出来るが、ファイルアクセスがあった時に自動的にスキャンされ、ウィルスやマルウェアだったら隔離されるので普段は特に気にすることはない。定義ファイルのアップデートも自動的に行われる。

Sophosav12

試しにテストウィルス"eicar"を使ってみた。

外付けHDDにeicarを拡張子を変えて忍ばせてみたところ、そのファイルに何らかのアクセスがあった時にアラート・ダイアログが出て隔離マネージャーに追加された。

Sophosav7

また、Thunderbirdでeicar入りのファイルを潜ませた圧縮ファイルを添付送信しようとしたが、送信前にSophosAVが見つけ隔離をした。メールは、エラーダイアログが出て送信されない。

Sophosav9



MacBookのハードディスク全体をスキャンしてみたところ、eicarテストウィルスと、かなり前にニュースで見て保存してた(らしい)すっかり忘れてたEvilMaidUSBウィルス(?)が発見された。

Sophosav8

たったこれだけしかないものか? とも思ったけれども、実際問題、MacBookで変なファイルはダウンロードしないし、危なそうなファイルだったらVMWareのWindowsでウィルススキャンしている。

メールはGMailをフィルターにしているから添付ファイル経由で入り込む心配は少ない。

さらに、AVG LinkScannerが組み込まれているOperaをメインブラウザとして使っているから、変なサイトのスクリプトからブラウザ脆弱性を突かれる危険性も低い。



Sophos Anti-Virusも入れて、さらに安全になるなあ (ノ´∀`)ノ




ソフォスには多くのMacのマルウェア情報が集約されているそうだ。
(参照:ソフォスの無料の Mac 用ウイルス対策製品、使用ユーザー15万人に急増中、マルウェアも多数発見される



図解入門 よくわかる最新情報セキュリティの基本と仕組み―基礎から学ぶセキュリティリテラシー (How‐nual Visual Guide Book)図解入門 よくわかる最新情報セキュリティの基本と仕組み―基礎から学ぶセキュリティリテラシー (How‐nual Visual Guide Book)
相戸 浩志

秀和システム 2010-03
売り上げランキング : 32063

Amazonで詳しく見る

2010年11月26日 (金)

Mac版Firefoxで「DivX Plus WebPlayer」「DivX HiQ」を徹底的にアンインストールする方法

Divxpluswebplayericon

YouTubeなどブラウザで動画を見る時にCPU負荷を減らすという「DivX Plus WebPlayer」「DivX HiQ」を試してみた。

インストール方法はあちこちで紹介されているので、そちらを参照してください。



うちの環境では、Firefoxで動画が表示されなかったり、RealPlayerDownloaderで(当然)保存出来ない上にフォントがおかしくなったり、と使い物にならなかったのでアンインストール。

Operaで機能してないしー (ノ∀`) アチャー

Safariでは、機能拡張一覧からアンインストールすれば素直に消えてくれたが、Firefoxでは削除を試みてもアンインストール出来ず、ゾンビのように復活してしまった。

アンインストールの手順。



Firefox for Macのバージョンは Firefox 3.6.12 。
管理者ユーザーでインストール。

(1)通常のアドオンの削除

メニューの「ツール」>「アドオン」から、機能拡張を「削除」

ルートのライブラリフォルダに保存されている次の2つのファイルを削除。

 /Library/Receipts/DivX Plus Web Player.pkg
 /Library/Internet Plug-Ins/DivXBrowserPlugin.plugin

Firefoxを再起動


(2)再起動しても、削除されていない場合。

Firefoxを起動し、メニューの「ヘルプ」>「トラブルシューティング...」を実行。
インストールされている機能拡張の一覧が「機能拡張」欄に表示され、インストールしたDivXの2つのアドオンが表示されている。

Divxpluswebplayeruninstall_2

このIDをメモしておく。

「アプリケーション基本情報」欄の「プロファイルディレクトリ」に「Finderで表示」ボタンを押して、ユーザー領域の保存先を表示させる。

Firefoxを終了。

"~/Library/Application\ Support/Firefox/Profiles/********.default/" の中のExtensionフォルダに機能拡張ファイルは保存されているので、メモしたIDのフォルダを探し、削除する。

Firefoxを再起動

ゾンビ 米国劇場公開版 ニューマスター&ワイドバージョン [DVD]ゾンビ 米国劇場公開版 ニューマスター&ワイドバージョン [DVD]

日本公開:1979年3月
監督・脚本:ジョージ・A・ロメロ

Happinet(SB)(D) 2010-11-04

Amazonで詳しく見る


(3)再起動しても、機能拡張一覧にゾンビがいる場合。

Firefoxを終了。

ユーザー領域のFirefoxの機能拡張の保存先ではなく、ルート領域のライブラリの中を探してみる。

"/Library/Application Support/Mozilla" の下の"Extensions" フォルダの中にメモしたIDのフォルダがあったら削除。

Firefoxを再起動

サバイバル・オブ・ザ・デッド [DVD]サバイバル・オブ・ザ・デッド [DVD]

日本公開:2010年06月12日
監督・脚本:ジョージ・A・ロメロ

Happinet(SB)(D) 2010-10-02

Amazonで詳しく見る


(3)再起動したら、機能拡張のゾンビは消えたけれども(2)で削除したはずのIDのフォルダが復活している場合。

Firefoxは終了しておく。

起動時に読み込まれる設定ファイルに何か残っているらしい

"~/Library/Application Support/Firefox/Profiles/*******.default/" の中の "prefs.js" に DivXの2つの機能拡張IDが残っていた。

念のため"prefs.js"ファイルのバックアップをとっておいて、その行を削除する。Dashcode.appがあれば、それで編集をするのが最適。

 user_pref("extensions.{“メモした機能拡張IDその1”}.install-event-fired", true);
 user_pref("extensions.{“メモした機能拡張IDその2”}.install-event-fired", true);

の2行があるはずなので、削除。



これでゾンビは撲滅されて、アンインストールできるはず。




(追記2011/01/24)
まだ残ってた。
コンソール.appでログ見たら起動時に変なエラーが出てた。launchd が起動しようとして失敗してる。

"/Library/LaunchAgents/" に残っていた "com.divx.ddmservice.plist" を削除。参照

DivX しぶとい。
(追記ここまで)







ロメロ監督の作風、ずいぶんと変わったんだなあ ( ´Д`)



学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 6学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 6
佐藤 ショウジ 佐藤 大輔

富士見書房 2010-07-09

Amazonで詳しく見る

より以前の記事一覧